記事を探す

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

2019.05.19

カーチューバー

君は「Sitinjau Lauik」を知っているか?

インドネシア・スマトラ島の超絶街道

とにかくまずは、この動画を見てみよう。日本のメーカー製と思われるトラックが見事にウィリーをする勇姿!一体こんな道路をどうやって作ったんだと聞いてみたくなるほどの勾配率を誇るのが、インドネシア・スマトラ島のSitinjau Lauikという地域の幹線道路。

まるで日本と思わんばかりの日本車天国!!

あのぉ、、、ここ一車線道路なんですけど。そんなことを言ってたら日が暮れちゃう程このトラックは遅い。フロントに220PSって自慢気に書いているにもかかわらずだ。荷台の大きさに過信して、ここを知らずに荷物満載で来てしまったのだろうか。。。

実はこんなに?!

トラックドライバーを擁護してみると、実はこの坂の勾配率ってこんな感じ。とてもじゃないけど、220PSで後ろ4輪が駆動しても登坂するにはかなりの運転技量を要するほどの坂道だったわけです。

で、こうなることも・・・

雨の日で左側通行の反対車線まではみ出して緩い勾配を走ろうとしても、重量配分がテールヘビーだと結果的にトラックはこの高さまでウィリーしちゃっています!

横をすり抜けた黒のミニバンもさぞかし怖かった?いや、これが日常なので何にも心配することなく置き去りにしていきます。

結果的には、無事に通過してくれたのであるが、後に残ったのは大量の反対車線渋滞だったりしている様子をみると、日本の道路事情ってホントにありがたいんだなぁと痛感する15分ほどの映像でした。

動画チャンネル