記事を探す

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

2019.06.11

カーチューバー

君は知っているか国産ガルウイング車があったことを?

【トヨタ セラ】ガルウイングを開けるには「ヒジ」が重要

ガルウィングといえばスーパーカーしかしその実態はスターレット。。。

トヨタ・セラ(Sera)は、1990年に発売された1,500 ccの3ドアクーペでその価格オートエアコン装備で車両本体価格160万円というちょー安い車でした。

セラは1987年の東京モーターショーで発表されたコンセプトカーをそのまま発売することでトヨタの企業イメージをアピールして生産技術の高さを示す目的があったと言われています。
その為、国内向けの生産台数は15,892台と少なくとても現在の考え方とすればビジネスとしては成功したとはいえないものでしたが、そこは当時のトヨタへっちゃらで5年も販売してました。

技術力としてはガルウイングの構造の良さが挙げられます。


ガルウイングは構造的に重いドアを如何に季節に関係なく上に押し上げるかがポイントでダンパーを通常のドアダンパーに加えて温度補償ダンパーをドア内部にもう一本組み込むことで温度に関係なく性能を発揮すると言う凄い技術を使っています。

ドア開けるときには肘をドアの形状に合わせて押し上げる人間工学を駆使した作りになっています。

日本の狭い駐車場でも普通のセダンと変わりないドア開閉編席で開け閉めできます。

この開放感はたまりません。

貴方もセラを探してオーナーになってみませんか?