記事を探す

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

2019.10.12

チューニングカー

変だよスモーキー V12スープラ イタリア最高速!! 前編

テストコースのみならず某高速道路など、ビデオオプションで数々の最高速アタックを繰り広げてきた、Top Secretチューナー、スモーキー永田。散々暴走を繰り返した末にたどり着いたのは、イタリア南部、ナルドにあるヨーロッパ最高速アタックの聖地、ナルドテストコース。フェラーリ、ランボルギーニ、ポルシェなど名だたるメーカーが最高速アタックしてきたこのコースに、日本のチューナーが挑む。果たして何キロ出るのか!

400km/h 最高速チューナー憧れの記録に挑戦!!

「400km/h」と、その漢はひと言つぶやいた。それの意味するところとは・・・。

 

この漢は最高速を得意とするチューナー。かつて谷田部テストコースでは、この男が作った900psのRB26に換装した80スープラが、0-300km/h加速 24秒70を記録(FR駆動でこれは速い!!)。

 

高速でも派手なバーンアウトから恐ろしい加速で一気に加速する。そのパフォーマンスからこの漢は「スモーキー永田」と呼ばれた。

その暴走は国内では飽き足らず、海外でも暴発。イギリスではポリスに追われ逮捕! ブタ箱行きとなった。

 

強制送還されたのち、80スープラにセンチュリーのV12エンジンをフルチューンし搭載。これがチューニングカーの祭典、東京オートサロンのカスタムカーコンテスト、チューニングカー部門で最優秀賞を獲得。

 

よほど気に入ったのか、その後この表彰ボードを絶えず持ち歩くようになったスモーキー。油断すると撮影中のエンジンルームに仕込んでいたりして、V-OPTスタッフもあきれた。

 

そんな漢が次に挑戦するのが、イタリアにあるナルドテストコースでの最高速だ。そう、この真円コースで最高速400km/hに挑むというのだ。

 

 

V12搭載スープラ。850ps 95kg-m。NOSを使うことで約100ps上乗せされる!

 

パワステオイル漏れが発覚したものの、マシンをコンテナに積込みイタリアに送り出す。

 

イタリアに到着後さっそくテストコースを訪れる。まずはナルドのゲートで名刺代わりにコイツを見せる。

このコースの最高速レコードは403.9km/h。この記録を抜けるか。

 

ナルドテストコースは設計速度492km/hという化け物コース。1周12.6km。円形のコースながら12度のカントが付いたコースはほぼ直進という。

パワステトラブルも解消し、サムアップでコースに出るスモーキー。テストコースの路面の感触を確かめる。

 

走りやすいコースで、これはイケる! と自信満々のスモーキー。はたしてどうなる!?

400km/h最高速アタック走行の模様は後編で!!

 

動画チャンネル