記事を探す

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

2019.10.13

YouTube

新旧乗り比べ フェアレディZ編

箱根の峠で歴代フェアレディを試乗!

新旧スポーツカー乗り比べフェアレディZ編。
ということでS30Zから見てみましょう。
しかし、そこはV-OPT企画。ただのZ列伝では終わらないから乞うご期待。
ナビゲータはこの方青木孝行。

まずは歴史を振り返ります。
フェアレディZと言うことでSR311はとばしてS30から。

S130が2代目。これは流行りました。

個人的にはV6エンジンとなって好きでしたが。。。3代目

Z32からが現在への流れができたと言っても過言では無いでしょう。4代目

そしてZ33が5代目

現在のZ34が6代目で2008年発売からすでに11年と言うロングランモデル。

今回乗り比べるのはS30代表、スターロードのチューンドS30

Z34代表はパワーハウス・アミューズz34

そして、番組後半はGOGO大二郎のZミーティングレポート

このお方、さすがレジェンドどんな企画やってもハマります。

このGOGO大二郎、その昔Z33で死にかけてました。

タイムアタック中に300km/hオーバで10回転の大クラッシュ。。。マシンは原型をとどめていません。

しかし、、、全身打撲とかでも無事に生還。。。話はZに戻しましょう。

Zミーティング会場で最高のZを探す大ちゃん。

発見しました。240Z、、、VQ35???

そうです。240ZにZ33のエンジンであるVQ35を搭載したマシンです。

内装も、、、Z33で、エアコンパワステ快適装備フル搭載。

GOGO大二郎のインプレッションはこれ。

みんな大好きフェアレディZをお楽しみください。

動画チャンネル