Related Posts
この記事を読んだ人はこちらの記事も読んでいます
記事を探す
クルマのオモシロ映像満載!
各国のチューニングショップ、ドライバーが集まり、誰が一番速いかを競う「ワールド タイム アタック チャレンジ」通称WTAC。戦いの舞台はオーストラリアはシドニーのイースタンクリークレースウェイ。毎年ここにタイムアタックに特化したチューニングカーが集まり覇を競う。2014 WTAC 前編では2デイの2日目の模様をお送りします。HKS(谷口)、RE雨宮(織戸)、トップシークレット(ラーマン)、トップフューエル(谷口)、アンダー鈴木は記録を出せたのか!? そのほか、織戸学がパドックを散策し、出展ブース、展示車両などをチェック!
2014年WTAC(ワールドタイムアタックチャレンジ)、世界にも名を馳せる日本のチューニングパーツメーカー、チューニングショップが参戦。日本のチューニングパワーを見せつけたいところ。大会も二日目となり、それぞれセッティングみ出つつあり、徐々にタイムも上がっていく。一体どんな記録が出るのか!?
RE雨宮+織戸 学
HKS+谷口信輝
Top Fuel+谷口信輝
TOP SECRET+ラーマン山田
アンダー鈴木
それぞれ迫力のオンボードカメラでお楽しみください!
最終リザルトはコチラ。日本陣営が上位に食い込んだ!
そしてコチラのコーナーも!
WTACのパドックではいろいろなイベントも行われており、ブースや出展車両も多数あって大盛り上がり。その様子をオリドがレポート!
この記事を読んだ人はこちらの記事も読んでいます
あなたにオススメ
いつもご視聴ありがとうございます。BUZZ CAR MOVIEはWEB OPTIONと合併しました。今後はWEB OPTIONでお楽しみください。これからもご支援のほど、よろしくお願いします。